出展者の方へ
本日 印刷会社より
フライヤーが納品されました
10枚ずつお渡しいたします
手渡しか郵送になりますので
しばしお待ちを…!
お手元に届きましたらぜひ
周りの方に宣伝してくださいね
枚数が足りない方は
メールでご連絡くださいませ
ちなみに Facebookに
「しまカラFACTORY」のページを作ってます
よろしければ そちらもご利用くださいませ
本日 印刷会社より
フライヤーが納品されました
10枚ずつお渡しいたします
手渡しか郵送になりますので
しばしお待ちを…!
お手元に届きましたらぜひ
周りの方に宣伝してくださいね
枚数が足りない方は
メールでご連絡くださいませ
ちなみに Facebookに
「しまカラFACTORY」のページを作ってます
よろしければ そちらもご利用くださいませ
スポンサーサイト
03.23
Sat
イベントのフライヤーを
設置・配布していただける
店舗さまを募集します

↑
クリックすると大きくなります
サイズはA4
10~20枚程度 と考えております
お手数ですが
1. お名前
2. 郵便番号
3. ご住所
以上3項目をメールにてお知らせください
shimakarafactory@yahoo.co.jp
近くであれば 直接お届けしますし
そうでなければ郵送でお送りします
(郵送代はこちらで負担します)
ちなみに4月の
「かみうら広報」と
「おおみしま広報」には
それぞれ折込予定ですので
大三島にお住まいの方は
ぜひチェックしてくださいね
設置・配布していただける
店舗さまを募集します

↑
クリックすると大きくなります
サイズはA4
10~20枚程度 と考えております
お手数ですが
1. お名前
2. 郵便番号
3. ご住所
以上3項目をメールにてお知らせください
shimakarafactory@yahoo.co.jp
近くであれば 直接お届けしますし
そうでなければ郵送でお送りします
(郵送代はこちらで負担します)
ちなみに4月の
「かみうら広報」と
「おおみしま広報」には
それぞれ折込予定ですので
大三島にお住まいの方は
ぜひチェックしてくださいね
イベント告知のフライヤーができました
かっこつけて「フライヤー」なんて書きましたが
要するに「チラシ」のことです
どきどきしながら
さきほど印刷の発注を終えたところです
来週前半に納品予定となっていますので
みなさまにお配りできるようになるのは
来週後半からになります
明日までは第2次エントリーを受付中ですが
このあとのフライヤー配布や折込み作業の
スケジュールから どうしても今日
発注しなければなりませんでした
なので
これから追加確定する出展内容などについては
このblogにてお知らせしていきますので
ときどきチェックしてくださいね!

↑
クリックすると大きくなります
かっこつけて「フライヤー」なんて書きましたが
要するに「チラシ」のことです
どきどきしながら
さきほど印刷の発注を終えたところです
来週前半に納品予定となっていますので
みなさまにお配りできるようになるのは
来週後半からになります
明日までは第2次エントリーを受付中ですが
このあとのフライヤー配布や折込み作業の
スケジュールから どうしても今日
発注しなければなりませんでした
なので
これから追加確定する出展内容などについては
このblogにてお知らせしていきますので
ときどきチェックしてくださいね!

↑
クリックすると大きくなります
出展者の方へ
イベント開催地の画像を載せておきます

「駐車場入口 ここから」の矢印の場所から撮っています
▼ 左側: 駐車場スペース

▼ 右側: イベントスペース

多々羅大橋がばっちり見えるロケーションです
赤枠内が今回のイベントスペース
右側の白い建物が港務所(トイレがあります)
そして ご覧の通り
イベントスペースはアスファルトなので
テントのペグなどが打てません
港ですので いつも風が多少吹いています
テントだけでなく
ショップサイン(看板)や展示作品などが
風で飛ばされないように
ディスプレイについて
各自で対策をお願いいたします
お近くの方などは
ぜひ一度 現地確認をオススメいたします
ブースの配置などは
4月に入ってからのお知らせになります
よろしくお願いいたします
イベント開催地の画像を載せておきます

「駐車場入口 ここから」の矢印の場所から撮っています
▼ 左側: 駐車場スペース

▼ 右側: イベントスペース

多々羅大橋がばっちり見えるロケーションです
赤枠内が今回のイベントスペース
右側の白い建物が港務所(トイレがあります)
そして ご覧の通り
イベントスペースはアスファルトなので
テントのペグなどが打てません
港ですので いつも風が多少吹いています
テントだけでなく
ショップサイン(看板)や展示作品などが
風で飛ばされないように
ディスプレイについて
各自で対策をお願いいたします
お近くの方などは
ぜひ一度 現地確認をオススメいたします
ブースの配置などは
4月に入ってからのお知らせになります
よろしくお願いいたします
03.16
Sat
出展者の方へ
イベント当日までに
ぜひ準備していただきたいものがあります
それは
サインボード(看板)です
エントリーいただいている方の中には
今回が初めての出展の方もいらっしゃれば
こういったイベントへの出展(出店)に
慣れた方もいらっしゃるので
すでにお持ちの方もおられると思いますが
大きさの目安としては
コピー用紙のA4サイズ(297mm×210mm)以上で
作っていただけると
イベントに来場されたお客さまにも
見やすいのではないかと思います
※A4サイズより大きければ上限はありません
素材はもちろんおまかせします
・布製
・紙製
・木製
・陶器製
・黒板・ホワイトボード・コルクボード
・額縁・画材
・プラスチック段ボール etc...
また ショップの宣伝ツールとしてや
イベント開催後の問い合わせなどにも対応できるよう
ショップカードや名刺をご準備いただくことも
おすすめいたします
出展作品の制作でお忙しいとは思いますが
ぜひよろしくお願いいたします
イベント当日までに
ぜひ準備していただきたいものがあります
それは
サインボード(看板)です
エントリーいただいている方の中には
今回が初めての出展の方もいらっしゃれば
こういったイベントへの出展(出店)に
慣れた方もいらっしゃるので
すでにお持ちの方もおられると思いますが
大きさの目安としては
コピー用紙のA4サイズ(297mm×210mm)以上で
作っていただけると
イベントに来場されたお客さまにも
見やすいのではないかと思います
※A4サイズより大きければ上限はありません
素材はもちろんおまかせします
・布製
・紙製
・木製
・陶器製
・黒板・ホワイトボード・コルクボード
・額縁・画材
・プラスチック段ボール etc...
また ショップの宣伝ツールとしてや
イベント開催後の問い合わせなどにも対応できるよう
ショップカードや名刺をご準備いただくことも
おすすめいたします
出展作品の制作でお忙しいとは思いますが
ぜひよろしくお願いいたします
03.14
Thu
出展者募集を開始して
一週間が経ちました
おかげさまで
ただいま続々と
エントリーをいただいております
ありがとうございます!
当初の予定では
明日がエントリーの締切りとしておりましたが
まだお悩み中の方もおられるとのこと
できるだけたくさんの方々に参加していただき
イベントを盛り上げていきたいので
締切りを延長したいと思います
--------------------------------------------------------
【エントリーの締切り】
2013年 3月 15日 [金]
↓
2013年 3月 22日 [金] まで募集します
--------------------------------------------------------
尚 15日までにエントリーしていただいた方には
第1次募集分として一旦区切り
16日に実行委員会より
イベントの詳細などについてメールをお送りしますので
よろしくお願いいたしいます
一週間が経ちました
おかげさまで
ただいま続々と
エントリーをいただいております
ありがとうございます!
当初の予定では
明日がエントリーの締切りとしておりましたが
まだお悩み中の方もおられるとのこと
できるだけたくさんの方々に参加していただき
イベントを盛り上げていきたいので
締切りを延長したいと思います
--------------------------------------------------------
【エントリーの締切り】
2013年 3月 15日 [金]
↓
2013年 3月 22日 [金] まで募集します
--------------------------------------------------------
尚 15日までにエントリーしていただいた方には
第1次募集分として一旦区切り
16日に実行委員会より
イベントの詳細などについてメールをお送りしますので
よろしくお願いいたしいます
しまカラFACTORY 2013
<募集要項>
--------------------------------------------------------
【開催日】
2013年 4月 21日 [日]
10:00~15:30
井口港(愛媛県今治市上浦町井口)にて
※雨天決行
--------------------------------------------------------
【出展条件】
オリジナル作品を、
独自のブランドとして自らが責任持って
展示・説明・販売できる方を募集します
例)手づくり雑貨・農産加工品・食品(焼き菓子)など
ワークショップ(木工・アクセサリーなどのモノ作り体験)も
募集します
※委託販売、既製品の販売はできません
※応募多数の場合など、出展をお断りさせて頂くことがあります
予めご了承願います
--------------------------------------------------------
【出展料】
1ブース(約2m×2m)2,000yen
イベント当日の朝、受付でお支払いください
--------------------------------------------------------
【エントリーについて】
次の7項目をメールにてご連絡ください
1. お名前
2. ショップ名(作家名でも可)
3. ご住所(後日イベントのチラシを郵送します)
4. 携帯電話番号
5. メールアドレス
6. 販売品目
7. 販売実績の有無
件名を「しまカラエントリー」とし、
shimakarafactory@yahoo.co.jp まで
メールをお送りください
追って、受付確認メールをお送りします
--------------------------------------------------------
【エントリーの締切り】
2013年 3月 15日 [金]
--------------------------------------------------------
【その他】
ブースの設営・撤去は当日に行います
ブース内のテントやテーブル等が必要な場合は
各自でご準備ください
お持ちでない方はご相談ください
--------------------------------------------------------
主催|しまカラFACTORY実行委員会
協力|今治市上浦町&大三島町 地域おこし協力隊
<募集要項>
--------------------------------------------------------
【開催日】
2013年 4月 21日 [日]
10:00~15:30
井口港(愛媛県今治市上浦町井口)にて
※雨天決行
--------------------------------------------------------
【出展条件】
オリジナル作品を、
独自のブランドとして自らが責任持って
展示・説明・販売できる方を募集します
例)手づくり雑貨・農産加工品・食品(焼き菓子)など
ワークショップ(木工・アクセサリーなどのモノ作り体験)も
募集します
※委託販売、既製品の販売はできません
※応募多数の場合など、出展をお断りさせて頂くことがあります
予めご了承願います
--------------------------------------------------------
【出展料】
1ブース(約2m×2m)2,000yen
イベント当日の朝、受付でお支払いください
--------------------------------------------------------
【エントリーについて】
次の7項目をメールにてご連絡ください
1. お名前
2. ショップ名(作家名でも可)
3. ご住所(後日イベントのチラシを郵送します)
4. 携帯電話番号
5. メールアドレス
6. 販売品目
7. 販売実績の有無
件名を「しまカラエントリー」とし、
shimakarafactory@yahoo.co.jp まで
メールをお送りください
追って、受付確認メールをお送りします
--------------------------------------------------------
【エントリーの締切り】
2013年 3月 15日 [金]
--------------------------------------------------------
【その他】
ブースの設営・撤去は当日に行います
ブース内のテントやテーブル等が必要な場合は
各自でご準備ください
お持ちでない方はご相談ください
--------------------------------------------------------
主催|しまカラFACTORY実行委員会
協力|今治市上浦町&大三島町 地域おこし協力隊